DIAGNOSIS

診療内容

胃カメラ(経鼻胃内視鏡検査)について

  • #内科

経胃内視鏡検査(胃カメラ)について

胃がんは日本人に多いがんの一つですが、早期発見により治すことのできるがんでもあります。
胃がんハイリスク検診(ABC検診)では採血により血中の、「ヘリコバクター・ピロリ抗体(HP抗体):ピロリ菌が住み着いていいるかの指標」
血中ペプシノゲン(PG値):胃の萎縮度の指標を測定し、「胃がんになり易いか、なり難いか」を診ます。
胃カメラとは
内視鏡を鼻や口から入れて、食道、胃、十二指腸の病気(炎症、潰瘍、ポリープ、がんなど)の有無を調べる検査で、多くの消化器症状の早期発見につながります。一般的に「口」から入れる「経口内視鏡」を実施しておりますが、「口」から入れようとすると嘔吐反射が起こります。舌根部(舌の付け根の部分)を刺激することで「オエッ」とする反射です。そのために検査前にゼリーもしくはスプレーの麻酔剤を喉に使用します。
口からの内視鏡は苦痛を伴うため、「鼻」から入れる内視鏡検査「経鼻胃内視鏡」を行っております。経鼻胃内視鏡では、「鼻」から入れていくことで喉を刺激せずに検査が行えます。
また口が開いているので検査中の会話も可能です。内視鏡は経鼻に対応するため非常に細く、そしてやわらかく作られていますので、口からの内視鏡と比較して楽だと感じる方が多いようです。

胃カメラ検査の費用

1割負担 2割負担 3割負担
胃内視鏡検査(観察のみ) 約1,500円 約3,000円 約4,500円
胃内視鏡検査+生検+病理組織検査 約3,000円 約6,000円 約9,000円
こんな方にお勧め
  • 検診などでピロリ菌感染の指摘を受けた
  • 胸やけをおこすことがる
  • 食事が胸につかえる事がある
  • 食欲不振が続く
  • 頻繁に胃がもたれる
  • 胃がむかむかする
  • ゲップが多い
  • 酸っぱいものが胃から上がってくる
  • 黒い便が出る
  • 貧血を指摘された
  • のどにつかえなどの違和感がある
  • みぞおちが痛むことがある
  • 吐き気がある